「和の伝統文化」と言えば『着物』、『茶道』、『生け花』、『書道』などがイメージとして浮かんできますよね。
また一方では『格式を重んじる厳格さ』や『敷居の高さ』や『高額な月謝』など、
ちょっと重苦しいイメージもうかんでくるのではないでしょうか。
WAnocotoは、和の伝統文化を「教える側」からではなく、「習う側」から考えた習いやすさ、楽しさ、
理想的な「学ぶ環境」づくりを重要視します。
「日本の伝統文化を学ぶための理想的な環境を整えて、そこをみんなでシェアしよう」という、
今までになかったまったく新しい発想のお稽古スタイル、それが「WAnocoto」です。
「WAnocoto」がこだわったのは、スタイリッシュな雰囲気で、笑顔と陽光が溢れ、心を高揚させてくれる空間であること。
そしてインターネットや携帯電話から24時間予約やキャンセルができるユーザビリティー重視の予約システム。
そして伝統主義にとらわれず、フレンドリーで柔軟な考え方を持った若い講師たち。
「WAnocoto」では学ぶすべての人がシェアプラットフォームの参加者です。
SNSを利用して「習う側」の意見も積極的に取り入れながら、参加する全ての方にとって最高の環境を目指していきます。
※WAnocotoは、女性専用スタジオです。(茶道およびいけばなレッスンのみ男性も通える日程がございます。)
WAnocotoの特徴
いろいろなレッスン開講中
和の基本レッスン(着付け、茶道、いけばな)をはじめ、1回完結の和のワークショップレッスン等、いろいろいなレッスンを開講しています。
共通チケット制
受講料は、共通チケット制です。同じチケットを使って、着付け&茶道など複数レッスンが受講できます。
※和の基本レッスン(着付け、茶道、いけばな)は初級レッスンが全8回のカリキュラムのため、初回8枚以上のチケットが必要です。
24時間予約OK!簡単WEB予約
空いた時間でいつでも予約&キャンセル可能です。パソコン&携帯から予約できる便利な予約システムを採用しています。
スケジュール自由自在
固定のスケジュールで通う必要がないので、忙しい人でも自分の空いた時間でレッスンに通えます。